笑組 ゆた

内海好江の思い出


  1. 入門
  2. 好江が語った着物のなんだかんだ
  3. 着物の鬼と過ごした小僧
  4. 着付けのおはなし
  5. 「ボロボロの糸」を嫌った芸人の気遣い
  6. 壁を超えるために師匠がくれた愛ある言葉
  7. 師匠と笑組の幻のトリオ漫才「文化庁推薦」
  8. 日常の小話詰め合わせ
  9. 鬼は機嫌が悪い時に名言を吐く
  10. 漫才師は言葉を磨け
  11. 師匠から受け継いだ10分の1の才能
  12. 気持ちが伝わる「生きてる言葉」
  13. 正気の沙汰でない誕生日プレゼント事件
  14. 師匠はいつもバースデイケーキを自分で買う
  15. 内海好江を叱る事ができた数少ない人「奥田寛」
  16. 夫・奥田寛、死の間際の心意気
  17. 意見する弟子と詫びる師匠
  18. 厳しかった師匠の変化
  19. 師匠との別れ
  20. 今、師匠に伝えたい言葉
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

ホーム
登録: 投稿 (Atom)

このブログを検索

  • ホーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • 内海好江の思い出

自己紹介

笑組 ゆた
昭和末期から漫才をしてます。 大変生存率の低い内海好江の唯一の弟子だから我慢強いです。
詳細プロフィールを表示
  • ▼  2019 (1)
    • ▼  10月 2019 (1)
      • 2019年10月26日(土)
©︎2019 All rights reserved 笑組ゆた. 「シンプル」テーマ. テーマ画像の作成者: luoman さん. Powered by Blogger.